イージーアップテントのステップワン

BLOG

ブログ

年末年始のご案内(休業日)

平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら年末年始休業日を下記の通りとさせて頂きます。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

【年末年始休業日】

2022年12月29日(木)から2023年1月4日(水)まで

年始出荷開始日は2023年1月5日(木)よりとなりますのでご了承下さい。

年末年始は発送が込み合いますのでお早めにご発注下さいますようお願い致します。

 

Posted in お知らせ, 仕事のこと Leave a comment

EZUPテント価格改定のお願い

お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて表題の件でございますが、為替の変動、電力、運送料等の度重なる上昇で、弊社に置きましてもコスト削減、効率化を推し進め価格維持に努めて参りましたが、自助努力では吸収することが困難な状況となっております。

つきましては、2023年1月1日よりEZUP製品の価格を改定したく、何とぞ事情をご賢察のうえご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※イージーアップテントの新価格は新年よりHPで記載させて頂く予定です。

 

 

Posted in お知らせ, 仕事のこと Leave a comment

工業用ミシンにサーボモータ取り付けしました。

ステップワンではテントの天幕や横断幕など布類を縫うために工業用ミシンを使っています。ミシンのモーターにはクラッチモータとサーボモータがありまして、後者のサーボモーターは一針ずつ縫う事が出来てとても便利です。今回は古い三菱製ミシンをサーボモータ仕様に変更してみました。
上はミシンの画像で、下は新しく取り付けるサーボモーター画像です。インターネットで調べて作業に最適と思われるモータを購入してみました。コンパクトなサイズながら十分なパワーがあるようですので結果が楽しみです。


まずは古いモータを取り外してみました。クラッチモータはかなり重いので要注意です。出来れば取り外しの時は一人で作業しない方がよいと思いますね。


新しいモーターは取り外した穴とぴったり合うので取り付けは簡単でした。しかし微調整が必要です。特にVベルトのズレと張りは慎重に調整しました。


今回は針の検出器付きのタイプを選びましたのでステーを取り付けて検出器を固定します。ミシンの側面にドリルで穴をあけてからタッパーでネジ山を立ててみました。いいあんばいに固定できました。
うまく完成しました。難易度は高くないですが、専用工具が必要だったりするのでこの様な作業をしたことが無い方には少々難しいと思います。微調整には時間を掛ける必要がありましたがバッチリ完成しました!

Posted in 事例紹介, 仕事のこと, 未分類 Leave a comment

浅草鷺神社 酉の市

今年も浅草の酉の市に行ってきました。会社を始めてから欠かすことなく商売繁盛をお祈りしてきます。自分が幼かった時から身近なお祭りです。今年は11月に酉の日が3回あるので「三の酉」まであります。昔から三の酉のある年は火事が多いと言い伝えられています。これは地方などに宵に鳴かぬ鶏が鳴くと「火事が出る」といわれたことから出た俗信です。(※鷲神社ホームページより抜粋しました)ここ数年はコロナの影響で入場制限等がありましが今年は久しぶりに制限なしの開催になったようです。
以前は夜に行っていましたが混雑してしまい近くの駐車場が満車になるのと、大変な賑わいでお参りに時間がかかってしまうので昼間に行くようになりました。夜は混在しますが提灯にも明かりが灯され風情があってお勧めです。


色彩鮮やかな熊手を見るもの楽しみの一つです。

鷲神社のある千束は浅草雷門からも近いので散歩がてら散策したり。美味しい食事処もたんくさんあります。まだ行ったことのない方はぜひ来年行ってみてはいかがでしょうか。

 

Posted in 仕事のこと, 日常のこと Leave a comment

下町ウォーキング

9月頃の話になりますが蔵前駅周辺を早朝ウォーキングしてきました。墨田川がすぐ近くにあってスカイツリーもとてもよく見えます。秋になって周辺のショップには来年の干支である「うさぎ」の商品がたくさん並んでいました。


私が子供の頃は、銀座をはじめ浅草や蔵前にも都電の路面電車が走っていてよく乗車したものでした。運転手さんの他に車掌さんも乗車していて、切符を買うとパチン・パチンと乗車した所から行き先まで穴を空けて渡してくれていました。たしか小学校で購入したカッパのバッチを付けて都民の日に乗ると無料だった記憶があります。はるか昔の事なので記憶が曖昧であります。


東京都交通局画像

蔵前駅の近くには鳥越神社がありますので、近くをウォーキングした時は参拝します。東京のビルや商店が沢山あるところですが、この日も参拝する人が朝から絶え間なく来ていました。


下町にはお洒落な佇まいのお店がたくさんあって、それぞれを見ながら歩くのも楽しみの一つです。朝が早いとまだOPENしていないので何屋さんなのかと考えながら通り過ぎます。仕事柄 オーニングの色やロゴの入れ方が気になりますね。


車に乗って移動するとついつい見過ごしてしまいますが、徒歩ならゆっくり見ることができます。お腹が空いたらちょっと寄れるカフェなどもあって下町ウォーキングとってもおススメします!

 

Posted in 日常のこと Leave a comment

1971年製コンプレッサー

ステップワンで使用しているコンプレッサーは1971年製と記載があります。なんと!昭和46年製という事になります。その昔、父親が都内で会社を営んでいた頃に設備として購入した東芝製のコンプレッサーです。TOSHIBAは漢字で書くと東芝ですが、正式には「東京芝浦電気」と呼んでいた記憶があります。サザエさんのスポンサーをしていたので年配の方はご存知だと思います。私は機械いじりが大好きで電気の資格を持っているので、機械や電気の事はほとんど自分で出来てしまいます。今回はモータの清掃とコンプレッサーオイルの交換をしました。


 

外観はだいぶ くたびれたように見えますがまだまだ現役選手です。機械はメンテンナスをしっかり行って、大切に扱えばほとんど壊れることなく働いてくれます。

 


コンプレッサーは空気の圧縮過程の副産物で水の凝縮が起こります。対策は色々ありますが、基本的にはタンク内に溜まった水分を定期的に抜いて、吐出口にはエアフィルター(オートドレンタイプ)を取り付けると良いと思います。

今日も元気にコトコトと速いテンポで圧縮空気をタンクに溜めています。

 

Posted in 仕事のこと Leave a comment

エンデバーテントをご紹介します!

イージーアップテント史上、最も強靱(きょうじん)なモデルが新登場しました。EnDeavor(エンデバー)シリーズです。このシリーズには3m×3m、4.5m×3m、6m×3mに加えて六角形テントも登場し、そのユニークなフォルムがPR効果をさらに高めます。エンデバーのフレームには航空機にも使用される軽量アルミ素材「6061-T6」を使用し、ラインナップ内で№1の強度となっています。


こちらは EZUPテント。型番:END30テントです。サイズは3m×3m。重量は天幕を含めて31kgです。使用頻度の高いスポーツチームや、マルシェ出店などに特におすすめします。


脚の画像です。支柱の厚みを従来型に比べて1.5倍とし、断面を八角形にすることでさらに強度をUPしていますので耐久性の高さも実感して頂けます。


こちらは外周トラスの断面画像です。上がエンデバー、真ん中がDXA(アルミ)、下がDX(スチール)となっています。一目見てエンデバーのheavy-dutyさが伝わると思います。


エンデバーシリーズとDXA(デラックスアルミ)のコーナーポスト(脚)の比較画像です。画像の左上がエンデバーシリーズ特有の八角形支柱である「コーナーポスト上部」。左下が「コーナーポスト下部」です。より強靱に、より安全に を求め耐久性が向上しています。

EZUP・エンデバー・ハブシリーズは、タフな環境での使用に耐えらるため、放送局や消防関係など各方面からの問い合わせを多く頂いております。デモテントがご用意出来ますのでステップワンまでお気軽にご相談ください。

 

Posted in お知らせ, 仕事のこと Leave a comment

新商品 『ワンテント』 販売開始のお知らせ

ステップワンでは、自社オリジナルテントとしてワンテント(One  Tent)の販売を開始します! インスタント型テントのプロフェッショナルとしての経験を活かして、安価で扱いやすく、そして何と言っても天幕に全面プリントが出来るテントの販売を始めました。ホームページでの商品案内はまだ準備中ですのでもうしばらくお待ちください。

ワンテントのラインナップは

・3m×3mテント

・4.5m×3mテント

・6m×3mテント

の3種類のサイズで販売いたします。フレームはアルミ&スチールの複合となります。複合フレームとは、脚がアルミでそれ以外の骨組みがスチール製です。※初期タイプのテントはALL鉄フレームとなっています。天幕は白色または全面昇華プリント仕様になります。


↑弊社オリジナルテントの新ロゴはこちらです。

 



記念すべき ワンテントの1号 は習志野高校サッカー部さまへ納品しました!

 

 

Posted in お知らせ, 仕事のこと Leave a comment

テントの修理

今日はテントの修理とメンテナンスで合計 4基 のテントが送られてきました。最初にチェックしたのはDXA30型テントです。このテントは脚が縮まらなくなったとの事でした。原因を聞いてみると、テントの使用中ではなくて運搬中になってしまったようです。長くテントを取り扱っていますがこの様な不具合は初めてです。他にも不具合箇所がないか細部まで確認してみました。ついでに天幕も隅々まで確認させて頂きました。結局この脚の部分を新しいパーツに有償交換して完了予定となりました。

補足ですが、このタイプ(DXA/DX-2017シリーズ)は脚を伸ばし過ぎるとロックが掛かって脚が縮まりにくくなります。その時はL型ロックを解除したまま脚の底辺を地面に強く当ててください。もしくはテントを横にしてL型ロックを解除した状態で木槌等で叩くと元に戻ります。


次は、DXA45テント×3基のメンテナンス&修理です。見積もりを作るので隅々までチェックします。チェックするのは1本1本曲がっていないかひたすらに確認します。時には直線棒を当てて確認していきます。当然とても時間が掛かりますがここが重要なので手を抜くわけにはいきません。


画像を見ての通り、トラス(骨組み)が折れてしまっています。この様な場合は他にも荷重が掛かっているので慎重に点検します。もちろんネジやプラスチックパーツも同時にチェックします。このテントは天幕を新調する予定ですので、次回どのようなデザインに仕上がるのか楽しみです。

イージーアップテントは古~い年式を除いて、ネジ1本までスペアパーツを在庫していますので万一故障しても修理が出来ます。簡単な修理ならご自分で可能です。自分で修理するのは難しそうだな…という場合はステップワンにお任せください。パーツの他に修理費用は掛かってしまいますが、修理費用以上にキチンとメンテンナンス&修理いたします!

Posted in 仕事のこと Leave a comment

ウォーキング

8月最後の週末は 皇居・丸の内周辺にウォーキングに出かけました。早朝からランニングしている人が多く、また本格的なロードでサイクリングしている人もたくさんいました。


 


 


ウオーキングは身体に良くて気持ちいいのですが、終わった後ついつい食べ過ぎてしまいます。。。

Posted in 日常のこと, 未分類 Leave a comment

PAGE
TOP