お酉さまの季節がやってまいりました。本年の11月は「とりの日」が2回あります。十二支が書かれている日本式のカレンダーを見ると分かるのですが、暦には子・丑・寅・卯…と毎日干支の日取りが取られています。これが日に当てられた十二支です。よく三の酉まである年は火事が多いと言われていますね。
今年といいますと 11日(土) と 23(木) です。「とりの日」が土曜日や祭日になるのは比較的少ないのですが今年は2回とも週末&祝日でした。コロナが終息してからはじめての「お酉さま」ですが、昼間からとても混雑していて活気にあふれていました。
私はこの仕事を始めてからは毎年欠かす事なく「浅草の鷲神社」に行っています。そもそも酉の市(酉の祭り)は、鷲神社御祭神の御神慮を伺い、御伸恩に感謝して、来る年の開運、授福、殖産、除災、商売繁盛をお祈りするお祭りです。と掲げられています。子供の頃からとても身近にあったお祭りですが毎年11月になると「一年は早いな~」と思います。
お酉さまは夜の風情がたまらなくよいのですが、寒さと混雑に負けて昼間のうちに出掛けていきます。家族みんなでベビーカステラを頬張りながらブラブラ歩くのが最高です!